
社員に多くの選択肢を与えるため 新規事業にも積極的に参入する
APパートナーズは人材派遣を中心に事業を展開している会社ですが、それ以外にも〝様々な顔〟を持っているのが特徴です。設立当初は家電量販店やケータイショップなどで携帯の販売イベントを運営することからスタートし、その後は電話によるセールスやコンサルティングを担うコールセンター業務に進出。現在は、様々なモノを販売する代理店業務やシステム構築やweb動画の作成をサポートするIT分野にも事業領域を拡げています。こうした会社の成長戦略について、営業部の戸原勇樹さんにお話をうかがってみました。
「事業領域拡大の背景には、景気の動向に左右されにくい強い会社組織にしたいという想いがひとつ、もうひとつは当社で働く社員に多くの選択肢を用意したいという想いがあります。多くの職種を手がけている当社では実際、販売スタッフとして入社した人が、本人の希望で数年後にはIT職に変わるといったケースも珍しくはないのです」

すべてのお客様を喜ばせる―― APという社名に込められた想い
APパートナーズの「AP」はAll Progressの略で、この言葉には「すべてのお客様を喜ばせる」という意味が込められていると言います。この場合の「お客様」とは、自分以外のすべての人。つまり、私たちのサービスを受けるエンドユーザー、私たちに仕事を依頼するクライアント、さらには自分と一緒に働く会社のメンバーも含まれます。社員一人ひとりはそうした「お客様」を喜ばせるために自分はどんなことができるのか? を考え、それを自分の成長に結びつけていくのです。
「現在、当社には約400名の社員がいて、そのうちの約350名が派遣スタッフとしてお客様先で働いていますが、スタッフは可能な限り正社員として雇用したいと考えます。それは、よりモチベーション高く頑張ってもらいたいという想いからで、その結果としてスタッフの成長も望めるのです。現在は350名のうちの6割ほどが正社員ですが、その率を今後も上げていきたいですね」

会社でのファーストステップは コールセンターもしくはスマホ販売
今回は月給制の正社員としての募集。入社後最初のステップとしては、お客様先のコールセンターでオペレーターを務めるか、大手家電量販店などでスマホのコンサルティングアドバイザーや販売スタッフを担当していただくことになるそうです。
「スマホのコンサルティング/販売は、大手家電量販店などに常駐して、エンドユーザーの方に商品購入についてのアドバイスを行う仕事。対人接客スキルを磨くことができます。なお、この仕事にはずっと同じショップに勤務するパターンとキャンペーンなどに合わせてショップを移動するパターンがありますが、これは本人の希望を重視して決めます。一方、オフィスワークとなるコールセンター業務では、女性スタッフが多く活躍しています。具体的な内容はテレフォンマーケティングや一般顧客からの問い合わせ業務などですが、こちらは非対人業務となるのでスマホ販売とは違ったスキルが身につきます」

業務を通じて対人スキルを磨き、 それを自分のキャリアアップに生かす
「最初に就く仕事は、あくまでも当社の『入口』に過ぎません。それぞれの職場で経験を積み自分自身が進みたい方向が決まれば、その後のジョブチェンジは可能です」
なお、戸原さんは採用担当として多くのスタッフの入社面接も担当してきたそうです。
「営業担当としては私たちが行った仕事がクライアントから評価されたり、事業が軌道に乗ったと感じる瞬間に立ち会えたりするのがうれしいのですが、採用担当としては自分が面接をしたスタッフが数年後に成長した姿を見るのが楽しいですね。そうした様々な人とのつながりがあるのが、この仕事の醍醐味なんじゃないかなと感じています」
では最後に、今後の展望とスタッフに寄せる期待について聞いてみましょう。
「今後も積極的に新たな事業の可能性を探っていきたいと思っています。一方、スタッフは対人スキルを磨いて欲しいです。対人スキルを自分の成長につなげ、それを会社の成長にも役立てて欲しいのです」
求人情報
募集職種 |
携帯電話のコンサルティング、販売、オペレーター |
---|---|
仕事内容 |
①携帯電話のコンサルティング、販売、お問合せ窓口業務 |
雇用形態 |
正社員 |
給与 |
新卒採用 190,000円/月(大卒以上、短大・専門卒は185,000円/月) |
福利厚生 |
社会保険完備、有給休暇、賞与(年2回)、慶弔見舞金、出産・結婚祝い金、福利厚生複合サービス、 |
所在地 | 東京と新宿区 |
勤務地 | 1都3県内の携帯電話取り扱い店舗 |
勤務時間 |
9:00~22:00(内8時間勤務1時間休憩) |
休日休暇 |
週休2日 |
応募資格 |
高校卒業以上 |
求める人物像 |
対人業務スキルを伸ばしたい方、接客が好きな方、成長意欲のある方。 |
採用予定人数 |
100名 |
選考フロー |
1次面接→2次面接→採用 |
企業ホームページ | https://appart.co.jp/ |